2013年2月20日水曜日

サルバドールのカーニバルに参加する(1月30-2月13日)

フィリピンからびゅびゅ~んと南米へ飛んで来たのは「サルバドールには旅人でも参加できる祭りがある」との情報をBlogと友人に教えてもらったため。+゚(*ノ∀`*)。+゚


旅人も参加できる祭りなんて滅多にないし、ラテンの国ブラジルの祭り、絶対おもろいに違いないっということでやってきました!!

サルバドールは四季が日本と真逆の夏真っ盛りヾ(・ω・`;)ノ

涼しいバギオと比べて暑い暑い・・・

湿度は低いけど日差しがビリビリ痛い。


さてさて、カーニバルでは何をするかと言うと・・・

サルバドールに住み始めて十数年のナオヤさんがオーナーの「なお宿」(http://naoyado.com/)では毎年ナオヤさんの指導の元ほとんどが初心者の旅人が集まりカーニバル参加しています(*´ω`*)


チーム名は「ナタカトシア」

毎日観光はせずにガチで練習をしていますヽ(*・ω・)ノ

早い人はカーニバルの1ヶ月以上前からギリギリの人は2週間前だけど、太鼓の数も限られているので早めに来るのをオススメします!!

毎年2月の中旬だけど、はっきりした日程を知った方が良いと思うのでナオヤさんに確認をとるのが確実です( ´ノω`)


空港からなお宿までは空港を出て目の前のバス停から1.5時間 3.6R!!

バス停からtaxiで18R。けど、タクシーの運ちゃんが迷ったのでも少し安く行けると思われますd(-ω-`*)

バス停から徒歩で行くときは「ペロリーニョはどこか??」と周りにの人に聞いて、そこからされに直進して10分ほどのところにあります!!


ようやく着いたなお宿は独特の雰囲気が広がっていました☆

カーニバルに参加するために太鼓の先輩旅人がたくさんいました!!

今年のカーニバルは例年に比べて早く、私の到着したのはカーニバル開始の1週間前・・・

例年なら2週間前に締め切られるところ、今年は特別に叩かせてもえることになりました+.d(・∀・*)♪゚+.゚


太鼓の先輩旅人は1か月前から練習をしているため、新人の私は初日から猛特訓'`(σ・ω・)σ

自主練も含めて一日8時間ほど学生時代並みにガチで練習します!!

私の楽器は1番大きい「スルドorフンド」というベースを奏でるもの♪♪



演奏前は重さが腰にずーんっとするけど、不思議なことに音楽にのってくると重さのことを忘れてしまうのです(●´艸`)


そんなこんなで練習の日々を終えて何とかリズムを覚えて無事に叩けるようになり2月5日からカーニバルがスタート!!



カーニバルを目前にして謎の熱発が旅人の間で流行り、私も39℃台まで出てダウン・・・

連日の猛特訓で疲れがみんなに出た模様です(´・ω・`;)

けど、2日間ですっかり治り、私たちの参加する日には間に合いましたd(-ω-`*)


女子パッカーは久しぶりにフルメイクアップ♪気合を入れて出陣!!


外で叩くのは室内と違って気持ちいい。+゚(*ノ∀`*)。+゚

 
 
周りの人たちも巻き込み、みんなでサンバのリズムを奏でます♪




みんな笑顔でキラキラ輝いててステキヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


総勢約40人で奏でるサンバはココロにずーんと響き渡るもので、それぞれの太鼓の音は単純だけど、みんなのココロがひとつになってMIXされるとステキな音楽になる。

太鼓ってステキな楽器だなぁと思いました(*´ω`*)



1週間のカーニバル中に3日間参加して楽しみました!!



参加しない日は有名サンバチームを見にバーハ要塞、カンポグランジまで行ってみました♪

やっぱり本場のチームの音には重みがあって迫力があります(●´艸`)


みんな体格もいいしこりゃいい音出せるなって感じでした!!


いろんな土地から太鼓を叩きに集まった大人数の旅人たちと過ごす不思議な共同生活。

来た時期とか気持ちの入れようが違ってたりで楽しいことばかりではなかったけど・・・とてもいい経験ができたと思いましたヽ(*・ω・)ノ

1月に南米に旅行へくる予定がある方はぜひ参加をオススメします!!

一生残る思い出ができるはずですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ



「なお宿」
add:Rua Direita Do Santo Antonio #26, Apt.101    tel:+55-(0)71-8762-8623




Domi:25R(1泊のみ30R) 450R/月  カーニバル期間1週間 50R
WiFi 本館ののみあり

別館の部屋・水回りはそこそこ。

キッチンがあり自炊可。

本館は断水になることがあるらしい・・・。

宿主のNAOYAさん・KAORIさんはとても親切でいろんな相談に乗ってくれます♪

 
 



いつもありがとうございます☆
1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

2 件のコメント: