2013年4月8日月曜日

カラファテでアイスクリーム三昧(4月5-7日)

エルチャルテンから帰ってきてからカラファテの街が居心地良すぎて沈没中・・・。

かわいい街並みと美味しい食事、何より楽しい仲間たちと過ごす毎日がHappyです(●´艸`)




メイン通りはAv.Del Libertador Gral.San Martin。


ここには、レストラン、スーパー、お土産物屋さん、銀行などが並んでいます★






 
お昼下がりからテラスでお酒を飲む人もいて、まったりできる街です♪

カジノもあって入場料金$5で入店できるようです'`(σ・ω・)σ



そんな中、毎日通っているオススメのアイスクリーム屋さん

「OVEJITAS DE LA PATAGONIA-CHOCOLATES」
add:Av.Libertador 1197   tel:(02902)491315

 
街の中心部あたりにあります!!

いつも賑わっているおいしいお店です(●´艸`)

チョコレート専門店らしく、チョコレート系のフレーバーが5種類ほどありますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ



お値段は$14〜 大きさによって6種類の値段設定。


私はいつも2種類食べられる$19の物を食べています+.d(・∀・*)♪゚+.゚

6人で1kg $90に挑戦!!

 

他にも街中にはスーパーは4店舗あり、メイン通りのHielo & Adventuraの右斜め前にあるところが一番大きくて品揃えが豊富!!

ここで毎日買い物して自炊φ(・ω・。)

アルゼンチンと言えば・・・

ワインとお肉〜♬


安いしおいしいし最高ですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

ちなみに、お肉のお気に入りは牛肉の腰肉の「ANCHO」$65/kgほどで購入できます★

カルビより$20/kg高いけど、程よい脂ぐらいで柔らかくてうましっ(●´)З`)))

パスタにも合うし、そのままステーキで食べても美味♪

自炊だと朝食+夕食で$40ほどでおいしいご飯が食べられます!!


あまりにまったりしすぎているので、街をジョギングしてみることに+.d(・∀・*)♪゚+.゚

寒いけど空気の澄んでいるカラファテ★


風を切って走るのがめちゃめちゃ気持ちいい(●´艸`)


宿を出発し二メス湖方面へ!!

このマークを追いかけると行くことができます( ´ノω`)


この湖、フラミンゴが住んでいるらしいけど、二メス湖畔に行くには$35かかるためパス・・・。


他の湖の周りをジョグ♬




1時間だけだったけど、走った後は爽やかな気分にヽ(*・ω・)ノ
 

もちろんジョグ後はアイスクリームを食べたからカロリー消費±0でしたが(笑)


こんなかんじでまったりと過ごした3日間でした!!


+情報としては・・・

カラファテから7km離れたところにある壁画の見られる洞窟「プンタ・ワリチュ」へは1年前から個人で行くことはできなくなったらしく、インフォメーションセンターで申し込みするようになったそうです(*´-ω-)b

料金は$180とややお高めでした・・・。


街中のレンタサイクルの相場は3時間$90ほど。

レンタカー屋も3件ほどあり、12時間5人乗り乗用車で$650ほど。

氷河のあるロス・グラシアレス国立公園へはバスが$120で往復できるけど、入園量が1日につき$80かかります!!


街中のレストランでピザを2店舗で食べましたが、両方1枚$60ほど。

両店舗ともおいしかったです!!

まだまだたくさんの隠れ家レストランがあると思うので、いろいろ挑戦してみるのもありかと思いまーすヽ(*・ω・)ノ



明日チリへ向かって旅立ちます!!
いつもありがとうございます☆
「いいねっ」1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿