2013年3月30日土曜日

ラパスのオススメ食処(3月28日)

10日間過ごしたラパス(*´艸`*)

美味しいお店を見つけちゃうとどうしてもリピってしてしまって知っているとこは少ないけど紹介します!!


日本人なら誰でも知っている日本食「Kenchan」
add:Tiahuancu通り

トゥルチャというサーモンに似たお刺身を食べることができます

トゥルチャ刺身定食60Bs!!

厚切りのお刺身がてんこ盛り♪

私が食べたのは・・・
トゥルチャちらし寿司定食 55Bs
ひれかつ丼 49Bs
ケンちゃんチキン定食 46Bs
みそラーメン 43Bs

ラーメンはいまいちだったけど、他はほーんとうましっでした(*´艸`*)

ボリビアーノシェフGood job!!

値段は宿1泊もしくは2泊相当だけど、行く価値ありです!!



「Quesito&Pizza」
営業時間12:00頃~


Almirante Grau通りのスーパーKetalの左側の2Fにあるイタリアンレストラン。

10Bsで6種類から1つ選べ、小さめピザと190mlのジュースのセットが食べられます(●´艸`)

大きめのピザを食べたい時は15Bs~あります!!

パスタもあるけどピザよりお値段高め。

味付けも本格派でうましっ!!



「スーパーKetal」
Almirante Grau通


食料品から日用品までなんでも揃う便利なスーパー。

メルカドよりもお値段は高め。

ここのチョコパン1.8Bs朝食にオススメ★

甘さ控えめ、表面のサクサク食感が良い♪



「スーパーKetal近くAlmirante Grau通りとGral.Gonzales通りの交差点、ガソリンスタンド前にあるパン屋さん」

営業時間:7:30頃~

朝早いと種類は少ないけど、ここのサルテーリャ(4Bs)は今まで食べた中で一番うましでした!!

チーズがたっぷり入ったチーズパン(4Bs)もオススメ♪

シチューみたいなトロトロがたまらない+.d(・∀・*)♪゚+.゚

14時頃~0.5Bsの表面にチーズを焼き付けたパンの販売があり、いつも市民の大行列ができています!?



写真撮るのと名前を忘れちゃったけど、Sagarunaga通りを登ってllampu通りに行ったら見える赤い看板で、店頭でパスタとお肉を料理しているボリビアンレストラン

パスタorライス+お肉+サラダ+スープのセットで15Bs~

パスタはやっぱり柔らかいけど、味付けが良く、何と言ってもボリューミーφ(・ω・。)

地元客で賑わっています!!

がっつり食べたい時はここがオススメ★



「ACK EL BUEBN GUSTO」
Murillo通りにあるハンバーガー屋さん


5人も座ったらいっぱいの狭い店内!?

分厚い子豚のチャーシュー+サラダが入って6Bs


紅茶1.5Bs、コーラ1.5Bsと一緒にどおぞ★

パクチーがほんのり入っていて絶妙なバランス♪


「BROSSO」
El Prado通りにあるアイスクリーム屋さん


パフェは30Bsほどで食べられます!!

一人じゃ多いのでシェアすることをオススメしますφ(・ω・。)

シングルのアイスは9Bs。

道端で売っているボリビアのアイスはどれも不思議な味だけど、ここのはおいしいです(笑)

WiFiもサクサク、のんびりできます(*´艸`*)


「アレクサンダーカフェ」



南米一おいしいとされるチーズケーキが食べられるカフェ

El Prado通り、ケンちゃんに行く坂道近くの教会の道路を挟んでの反対側。

ケーキが8種類程ありどれも20Bs!!


甘さ控えめ、だけどお腹にずっしりとくるケーキが格安で食べられます(*´艸`*)

南米一かは分からないけど・・・感動的なお味でした♪

ここもWiFiが使えます☆



たくさんのお店のあるラパス、まだまだ隠れ家的お店がたくさんありそうです+.d(・∀・*)♪゚+.゚
いつもありがとうございます☆
「いいねっ」1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

0 件のコメント:

コメントを投稿