2013年3月5日火曜日

コルンバ(ブラジル国境)→サンタクルスまでの道のり(3月3日)

移動続きでおいしい物が食べたい今日この頃・・・。

サンタクルス着いたらおいしいもの食べるぞー!!

※リアルタイムではサンタクルスに着きましたぁ♪



さてさて、ボリビアへ無事に入国してサンタクルスまでの足探し★

まずは、ボリビア側国境を出たところにある両替所でリエルからボリビアーノへ両替!!

とことこ歩き、Taxi乗り場へ。

先客が乗っており、街まで行くということなので、バスターミナル・鉄道乗り場があるキハロまでヽ(*・ω・)ノ

交渉で5Bs(1Bs=14円)


10分程でキハロのバスターミナル到着φ(・ω・。)

20Bsを渡すと「お釣りがないっ」とのことで10Bsしか返ってこず・・・!?

『約束と違うじゃーん!!』と怒るも「ないものはないんだー!!一緒に乗り合わせた人も10Bs払ったんだ。」と逆ギレされる・・・(´・ω・`;)

結局、乗り合わせた旅行者もお釣りがもらえなくて怒ってたけど・・・。

はじめから印象が微妙なボリビア・・・。

国境では優しいボリビアーノに会ったのでプラマイ0ってことでd(-ω-`*)

今後ステキなことに出会えることに期待しましょ・・・!!



結局バスターミナルに連れてこられたので、このままバスで行ってしまうことにヽ(*・ω・)ノ

バスターミナル内には10社ほどのバス会社があり、サンタクルスまではどの会社からも出ているようで、「cooperativa de transporte」社でカマクラスを19時発110Bsで購入!!


camaの意味を辞書で調べてみると「ベッド」という意味らしい!!

とりあえずよくわからんが乗ってみよう♪

ちばみにどこの会社も19時か19:30発のものばかりでしたヽ(*・ω・)ノ


まだまだ時間もあるので、荷物を預かってもらって街を散策★

いやぁーそれにしても暑い暑いキハロの(´・ω・`;)

バスターミナル付近には野菜・フルーツのマーケットが少しあるけど、日曜日のためお店はちらほらしか空いておらず・・・。

お菓子や飲み物を売ってる小さな商店が少しあるのみ。

バスターミナルを出て右へ曲がり、着くあたりの道を右へ曲がり歩いていると、鉄道乗り場発見(・∀・)



けど、この鉄道「乗り始めは自転車より遅い速度だった」とか「予定より8時間以上かかった」とかいろんなウワサがあるのです((-ω-。)


メインの道路以外は未舗装のところが多く、お隣のブラジルとの差を感じましたΣ(・ω・;)


何も見所はなかったので、お散歩は終了。

6時間近く、蒸し暑いバスターミナル内で時間を潰したのでした。

そして、ボリビア初のバス旅はというと・・・??

これがもー快適ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


シートはビジネスクラス並の幅があるし、もちろんふかふか、さらにはほぼフラットまで倒せるから寝心地Good!!

camaクラスすごくいいっ(・∀・)

飲料水はないけど、TV・エアコン・トイレ付き(トイレットペーパーはなし)


「道路もボリビアは悪路でバス旅は大変」って聞いてたけどそんなことはなし!!

むしろスムーズ過ぎて予定より2時間も早い4時にはサンタクルスに着いたのでした・・・Σ(・ω・;)

ハプニング続きのこの頃だったけど・・・

自然の多いボリビアの空にはたくさんの星が見え、素敵なバス旅となりました+.d(・∀・*)♪゚+.゚




24か国目、ボリビアに入りました!!
いつもありがとうございます☆
「いいねっ」1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

0 件のコメント:

コメントを投稿