2013年3月16日土曜日

ポトシ→ウユニへ(3月8日)

宿からウユニのバスターミナルまでは5Bs。

ウユニ行のバスは宿でも購入できたけど39Bs、バスターミナルでは30Bsでした!!



私は11時発の「Diana tour」を利用。

私が見かけたのは、10:00、11:00、12:00、18:00、19:00、20:30にウユニ行のバスがあるようでした( ´ノω`)


バスは20シートほどのオンボロの小さなバス・・・!?

リクライニングできるけど私のシートはスイッチが壊れていて、シートは直立のままでしたが・・・。

普通のシートだったらまぁ快適に過ごせると思われます(*´-ω-)b

ウユニまでの道はこんな感じのくねくね道!!



舗装されてるのでスイスイです+.d(・∀・*)♪゚+.゚

が・・・オンボロバスは下りはいいけど、登りはものすごーくゆっくりになり、後ろからきた車にどんどん抜かされていきますヾ(・ω・`;)ノ

けど、この一体の景色はどんどん変わるので面白いのでのんびりでも楽しめます♪


そして、うとうとして、ふと目を覚ますと・・・

バスが何やらストップしてる!?

外に出てみるとタイヤ交換をしてましたΣ (´Д`ノ)ノ

あれまぁ~と思っていると・・・。



リャマさんたちも様子を見にきてました(笑)

出たーリャマさん!?

高校の時習った南米の動物(*´艸`*)

めっちゃかわええヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

ハプニングのおかげでこの壮大な景色も写真におさめられました★



ウユニの街に入ると道路は未舗装になってしばらくガタガタだったけど、予定より早い5時間で到着しました'`(σ・ω・)σ

ウユニの街はこじんまりしてるから歩いて宿探しができます!!


ウユニのお宿
「Hotel inti」
add:Av. Ferroviaria沿い、アルマス広場の前


4bed room share shower 35Bs
twin share shower 70Bs
WiFiなし
キッチン・冷蔵庫あるけど使用不可

部屋・水周り共に清潔。

宿のスタッフは英語が通じないがフレンドリー。

4Fのシャワーは水流が弱いが、3Fは良い。

Hotshowerは不安定で水シャワーとなることが多い・・・。

水を制限されることが多く、トイレは手流しだたり、シャワーの時間を制限されていたり・・・。

1人で行っても相部屋になるので、安く泊まることができる!!



宿へチェックインして間もなく、旅友Kodai、Yoshikunとばったり再会ヽ(*・ω・)ノ

街を散策がてら市場でお買い物

ボリビアはブラジルと比べてはるかに物価が安く、お米1kg 10Bs じゃがいも1kg 4Bs、ニンニク 1つ 1Bs、鶏一羽 20Bsなどなど、気兼ねなくお買い物できます!!

買い物後は、市場と逆サイドの道の時計台近くのネカフェへ。

WiFiのある宿はmana、ツアー会社は穂高ツアーしかないためネカフェを利用です( ´ノω`)

ここのネカフェは日本語が文字化けせずに読めました★

12分1Bs。

が、速度は遅いのであしからず( ´ノω`)

待ち合わせをしてた旅友は本日到着しないようなので、市民で賑わってる食堂へ。

リャマ肉+パスタ+フライドポテト+サラダ これで15Bs(*´∀`*)



早速リャマさんのお肉に巡り会うとはっ!?

リャマさんのお肉はおいしいけどかみごたえあって固めでした・・・。

食事中に突如のスコール!?

近ごろ毎日20時あたりにスコールがあるらしいです(´-ω-`)


食後は旅友Misuzuchan、KatoPと再会果たし、翌日のウユニ会議!!

雨が止むことを信じてサヨナラをしたのでした((-ω-。)




リアルタイムではラパスにいまーす!!
いつもありがとうございます☆
「いいねっ」1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

0 件のコメント:

コメントを投稿