2013年5月1日水曜日

雪山火山トレッキングに挑戦-ヒジャリカ火山(4月28日)

プコンの街から見える、富士山にちょっぴり似てる「ヒジャリカ山」☆



標高は2847m、今も活動中の活火山で、年中雪と氷河のある山なのですΣ(・ω・ノ)ノ

活火山だけど、富士山同様にトレッキングすることができます♪

セントロにはツアー会社がたくさんあり、どこのお店もイチオシの「Volcan tour」

雪山にはラパスのワイナ・ポトシでに登ろうと思ってたけど、活火山に登れるのはなかなかできなさそうなので挑戦してみることに(*`・ω・´)ノ

ツアーの相場は$35000~$40000(約7000~8000円)

ウェア、トレッキングシューズ、グローブ、ヘルメット、アイスピック、バックパック+ガイド料+入園料込み。

持参するには、昼食、水、靴下、インナー、日焼け止め、サングラス。



数件回って選んだツアー会社
「Turismo Florencia」
add:O'Higgins 480   tel:045-444311


受付のスタッフが親切でフレンドリーだったのと、料金が$38000のところ$35000まで値下げしたためここに決定(・∀・)

ツアーは基本的に毎日催行の様だけど、天気が悪い時は延期になります・・・。

私たちは申し込み翌日は雨の予報だったので1日待つことになりました(*´-ω-)b


ツアー当日は6:30にツアー会社に集合!!

シューズのフィッティングや持ち物の確認をして7時に出発★

本日の参加者は総勢10人+ガイド3人、内日本人はJunnachanと私の2人(*‘・ω・´)ノ

つまり、私たち以外足長さんチームなのです・・・。

ビビるsmall people JapaneseΣ(・ω・ノ)ノ

ツアー参加前に見つけたブロガーさん曰く「めちゃめちゃしんどかったけど、みんなが励ましてくれたから登頂できた。」とのこともありめちゃめちゃ心配になりました・・・。

が、幸いなことに参加者の9人が女性なので考慮してもらえそうです(●´艸`)


VANで街を出発して1時間、国立公園入り口に到着♪

ガイドさんが入園料$4000をお支払い★

国立公園入り口からも少し車に乗ってトレッキング開始地点へ。

本日の天気は曇り時々晴れ(●´・ω・)a

到着時点では薄曇りだけど、太陽が見えます!!


ヘルメットをかぶって出発(*´艸`*)

少し歩いてリフト乗り場へ。


リフトに乗るなら追加料金$7000、乗らなければリフト降車地点まで徒歩1.5時間・・・((-ω-。)

ここの登りはかなりしんどいらしく、ツアー参加者みんなリフトを使うとのことで私たちも同行。


乗車時も低速しないリフト・・・何とか乗車Σ(・ω・ノ)ノ

風が肌寒いけど、楽チン♪

 
リフトを使わずトレッキングをする人たちを横目に、峰々のグラデーションの絶景を悠々と眺めます(●´艸`)



リフト降車時ももちろん低速しないため、リフトのスタッフに抱きかかえられ脱出Σ(・ω・ノ)ノ

あぁー怖かった・・・。


リフトから降りると、こっち側にも富士山に似た山を発見(・∀・)



仕切り直してここからトレッキング開始♪

道は富士山の8号目上のような砂+砂利の道で、足を取られるので歩きにくい・・・。




1時間ほど登って、雪のお目見え!?



山頂から煙がもくもく出ているのも確認できます(*´艸`*)

ここからいよいよ雪山トレッキングの開始!!


アイゼンを装着して、アイスピックの使い方、滑った時の対処方法の説明があり出発

 
アイゼンは氷河トレッキングの時に使ったことがあるから少し慣れているけど、アイスピックがなかなか難しい・・・!?

曲がる方向、つまり山側の方の手で杖のように使うんだけど、右利きのためどうしても右手で持ちたくなってしまうのですΣ(・ω・ノ)ノ

その度に、ガイドさんに注意をされました(笑)

1列に並んでゆっくりゆっくり進むため意外と疲れないのです!!

今はまだ秋の始めのため、雪も少なく、私たち以外にもたくさんの旅行会社のトレッカーがいました( ´ノω`)

渋滞にはなってないけど、富士山のシーズン中のようです★


山頂が曇って登頂できない可能性が高いため、休憩時間は短め・・・。



13時頃山頂まで15分の地点へ到着。

ここからは、70度はあるのではないかと思われる斜面を登りますΣ(・ω・ノ)ノ

滑ったら止まれず山を滑り降りることになりそうです・・・!?

そんな怖いことが考えないようにして・・・無事に登頂成功ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


が、景色は全く見えず真っ白の世界が広がっていました・・・((-ω-。)

あるのは硫黄のツーンと鼻にくる匂い。

多分ここに長くいたら身体に悪いんだろうなぁという気配のみΣ(・ω・ノ)ノ

何も見えない登頂記念写真を撮って早々に下山です・・・。


晴れた日には噴火口が見えるとのことでした(・∀・)




山頂まで15分の地点でいつもは、おしりに防水シートを付けて、雪の上を滑って降りるけど、今日は視界が悪いため中止とのこと・・・。

楽しみにしてたのでざんねーん(´・ω・`;)


仕方なく13:30下山開始!!


アイゼンを装着したところまでノンストップで下りました。

みんな足長さんのため、みんなのたどった下り階段の足跡の経路を行こうとすると、足がとどかず大変Σ(・ω・ノ)ノ

階段でない下りでも足長さんたちは早い早い!?

1歩の差が大きいのです!!

必死に下ったトレッキングシューズに慣れてない足はもうヘトヘト・・・。


久しぶりに10分ほど休憩★


ここからほとんど楽々♪

砂+砂利道は登りはしんどいけど、下りは足を砂に潜らせて滑らすように行けば楽々に下れます(*´艸`*)

これの方が足の疲れを感じさせません♪

最後は普通の土道のため、重たくなったずっしりとした足を持ち上げてゴールを目指します!!

15:30ゴーーール、出発地点に帰ってきました☆

登り5時間、下り2時間よーく頑張りました(笑)

VANのお迎えを待って、街へ戻りツアー終了ヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


天気がイマイチだったのは残念だったけど、貴重な経験となりました(・∀・)

+情報としては

ツアー会社によって装備品のクオリティーはまちまち。

私たちのツアー会社はMAX参加者6人:ガイド1人だったけど場所によっては、もっと参加者のMAX人数の増減がある。

ガイドの質もやっぱりまちまちで、私たちのガイドさんは細かいところまで見ていてくれたため安心できた。

アイゼンに不調を感じてたけど、ガイドが先に行ってしまっていて終いには転んでしまったお客さんを見かけました・・・。

ということで、ツアー会社は慎重に選んだ方が良いですねっ!!


夏場はガイドなしの個人で登ることが可能なので、トレッキング用品を持っている人なら入園料のみで登ることができるそうです( ´ノω`)



いつもありがとうございます☆
「いいねっ」1クリックお願いします↓


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

0 件のコメント:

コメントを投稿