2013年6月1日土曜日

チリとボリビアの家計簿(5月31日)

チリ15日間、ボリビア16日間旅してきた1か月+.d(・∀・*)♪゚+.゚

ということで、チリとボリビアでの家計簿をまとめてみましたー(*´艸`*)

【チリ】
食費:     6,365円
交通費 :78,300円
宿泊費:   15,600円
エンタメ: 7,700円  入館料、ツアー代etc
水:             100円
生活用品:420円 
洋服: 11,000円
その他: 2,100円     お土産代etc
手数料: 600円

TOTAL   122,185円      
8,145/日

(1$:0.2円で計算)


【ボリビア】
食費:      4,725円
交通費 : 3,945円
宿泊費:  5,600円
エンタメ: 23,415円     入館料、ツアー代etc
水:              450円
生活用品:   1,995円
洋服:    2,650円
その他:       1,500円     お土産代etc


TOTAL   44,280円      
2,765円/日

(1Bs:15円で計算)

2ヶ国合計 166,465円(5,370円/日)


イースター島行きのフライトがUS$650とレンタカーなどをしたため、滞在日数に比べて、旅費を使いすぎてしまいました。

他の交通費は安く抑えられました。

ちなみにイースター島8日間滞在で9万円かかりました!?

チリにいる間は自炊をして、安いボリビアに来てからは外食ばかりしています。

ボリビアに戻ってきてからは、ワイナ•ポトシやアマゾンツアーに参加しているため、エンタメ費がやや高めです。

今まで旅してきた11ヶ月間で一番費用のかかった1ヶ月・・・。

お財布にはダメージが大きいけど、日本から行くとなるともっともっと高くなるイースター島、行って良かったと思いました★


*今までの旅程*
【チリ】
5/1 サンティアゴ
5/2 サンティアゴ→ビーニャ
5/3 ビーニャ
5/4 ビーニャ→バルパライソ→ビーニャ
5/5 ビーニャ→サンティアゴ
5/6 サンティアゴ→イースター島
5/7-12 イースター島
5/13 イースター島→サンティアゴ
5/14 サンティアゴ→カラマ
5/15 カラマ
【ボリビア】
5/16 カラマ→ウユニ→ラパス
5/17-25 ラパス 
5/26 ラパス→ルレナバケ
5/27-30 ルレナバケ
5/31  ルレナバケ→ラパス

いつもありがとうございます!!
1日1回「いいねっ」クリックお願いします☆

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

0 件のコメント:

コメントを投稿