2013年6月28日金曜日

アルパカさんに会いに行く(6月22日)

南米大陸の高地に生息するリャマさんやアルパカさんが「無料で見える牧場」がある!!との情報を入手!!

アルパカさん好きのMIYAMUとしてはぜひとも行かねばっということで行ってみました(●´艸`)

場所はクスコとピサックの間のアワナカンチャというところ。

ここまでは、バスかコレクティーボで行くことができます★

バスorコレクティーボともにピサック行きに乗り、ドライバーにアワナカンチャへ行きたい旨を伝えておくと降りる場所を教えてもらえます'`(σ・ω・)σ


Av.Tullumayoにあるピサック行きバス乗り場から3ソル(75円)。

クスコから坂道を登って、その後しばらく下り、40分ほど乗車したところにありました!!


まずは、アルパカさんたちの動物学的分類について。


ほほー!!

アルパカさん、ビクーニャさん、リャマさん、グアナコさんたちは「Camelidae科」というラクダさんと同じ仲間らしいです★

確かにかわいいくりくり目に口元が似てる気がします♪

その中でも、アルパカさんとビクーニャさんはビクーニャ族、リャマさんとグアナコさんはリャマ族に属しているらしいです!!

この分布図とてーも分かりやすい!?


しばらく歩いて入り口を発見'`(σ・ω・)σ


入り口からしてかわええヽ(´ω`〃)

入場するとスタッフの人が動物さんたちの食料の草をくれました!!

どうやらこの草をゲストが直接あげられるシステムのようです★


まず最初に現れたのは・・・

リャマさーんとグアナコさん♡

うひょーめちゃめちゃかわいすぎる♪


耳がぴーんと張ってる時はうさぎさんの様です(笑)

こんな牛みたいな白と黒のリャマさんもいましたΣ(・ω・ノ)ノ


みんなお腹がぺこぺこのようで、私たちの姿を見るなり一目散に近寄ってきてくれました!!


けど、人見知りなのか触ろうとすると逃げてしまいますΣ(・ω・ノ)ノ


次のゲージへ進むと・・・

アルパカさーん♡


もこもこの毛むくじゃらの容姿♪


「エサくれ♡」とこーんなかわいい目で訴えられてはあげられずにはいられませんヽ(´ω`〃)


この短いもこもこしっぱも、


チョッパーみたいな2つにの蹄の足も、


ぜーんぶかわいすぎる~(●´艸`)


アルパカさんのベストかわいいポイントは・・・

にんまり笑っている口元(*´ω`*)


 くぅーかわいいヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ


そして、こーんなかわええアルパカさんのお隣にいたのは・・・!?

なんじゃこりゃーーー!!!!

ぬ、ぬ、ぬいぐるみ???


というか・・・モップ??


長ーい毛をわっさわっさ揺らしながらこちらに近づいてきます!!!!!

遠目は毛むくじゃらのモップだけど、近くで見ると・・・やっぱりアルパカさん(●´艸`)


これはこれでやっぱりかわいいぞ♡


この子はめちゃめちゃ食欲・好奇心旺盛だったから、mouth to mouthにも挑戦!!


 かなり力があるから、しっかりくわえてないとすぐに持っていかれてしまいますΣ(・ω・ノ)ノ


一番奥のゲージにもこの子同様にたくさん触らせてくれる子を発見♡


もこもこしてて気持ちがええヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

こんな感じでたくさん触れ合うことができます♪


17時、本当のエサの時間になりスタッフがたーくさんの草をゲージ内に投入!!

みんなこぞってむしゃむしゃ食べまくります!?


食事前は気が立っているのか、牧場内にいたにゃんこに威嚇していたアルパカさんたち・・・!?


私たちがここへ来た時間はちょうど食事前のおなかぺこぺこの時間だったので、わさわさ寄ってきてくれたようですヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

こーんなかんじで、終始かわいいアルパカさんも、少しだけ変顔する時があります!?

それは・・・??


きゃーかわいくない!!!ぶちゃいくっ!?

ご飯の時は臼歯で草をすりつぶして食べるので、どうしてもこんな変顔になってしまうのです・・・。

それと、エサを争奪するときなど怒っているときは・・・「ペッ!!ペッ!!」と臭い唾を吐くのですΣ(・ω・ノ)ノ



こーんなかんじで、かわいいアルパカさん、ぶちゃいくなアルパカさんを見える、アルパカ牧場★

ぜひぜひクスコへ訪れる際は寄ってみてはいかがでしょうか??



いつもありがとうございます!!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

↑ ↑ ↑
世界一周ランキングに参加中です。
上のボタンを1日1回クリックしていただけると順位が上がり励みになります☆
 

0 件のコメント:

コメントを投稿