2013年6月19日水曜日

天空の街マチュピチュ-チケットの購入・行き方編(6月13日)

マチュピチュのチケットはインターネット(http://www.machupicchu.gob.pe/ )でも購入可能だけど、使用できるカードが限られており、また購入方法が複雑で分かりにくいとのこと。

街中の旅行代理店でも購入できるけど、手数料が5ソル(200円)ほどかかるのと、時間がかかるので、直接「文化庁(INC)」へ行ってみました!!

アルマス広場からは、Portal Belen通りをまっすぐ進み、「14角の石」のあるHerrajes通りを下り、1つ目の十字路を左折。

Tullimayo通りの坂を下って、リマクパンパ広場を左折してまっすぐ進み、


途中で右折した坂道の途中にあります!!


【クスコ・ペルー文化庁(INC】
正式名称:Ministerio de Cultura/Direccion Regional de Cultura Cusco

add:Av.de la Cultura # 238     tel:084-236061 / 084-235329 / 084-232971

受付時間: 【月-金】8~16時まで / 【土】8~13時まで


建物は看板もなく、至って普通のビルの1Fなのですこーし分かりにくいかんじでした!?

今は南米三大祭りの「インティライミ」前で、旅行者が多いシーズンの様で、前日にはワイナピチュへ行くチケットは売り切れとのこと。

+最近人気のインカ道を5日間ほどかけて歩く「インカトレイル」は9月ごろまで予約がいっぱいとのことですヾ(・ω・`;)ノ

ということで、マチュピチュ+マチュピチュ山のチケットを142ソル(5680円)で購入!!

お値段は↓
●マチュピチュだけ 128ソル(5120円)
●マチュピチュ+博物館 150ソル(6000円)
●マチュピチュ+ワイナ・ピチュ 152ソル(6080円)
●マチュピチュ+マチュピチュ山 142ソル(5680円)

国際学生証があれば半額で購入できます♬

ちなみに、学生でない場合、ボリビアのラパスなら簡単に作ることができるらしいので、作ってくることをオススメします( ´ノω`)

どちらの場合も購入時にはパスポートが必要です!!


お次は、マチュピチュまでどうやって行くか。

1:往復電車
片道70ドル以上かかるので予算的に却下。

列車を予約する場合は市内の鉄道駅か、以下のサイトでできます☆

Peru Rail(http://www.perurail.com/)  クスコ⇔マチュピチュ村まで購入可
Inca Rail(http://www.incarail.com/)  オリャンタイタンボ⇔マチュピチュ村まで購入可


2:片道電車+片道バス+トレッキング
これも考えたけど、クスコでお土産物を買った方が良いなぁと思い、やっぱり却下(笑)

3:往復バス+トレッキング
やっぱり一番安く行けるのでこれに決定!!

コレクティーボ+Santa Teresaから水力発電所までタクシーを使って、そこからトレッキングでマチュピチュ村まで行けます!!

旅行代理店を通して水力発電所までコレクティーボで行くのと合計料金が5ソル(200円)ほどしか違わないとのことで、乗り換えなしで行ける利点があるため、代理店を利用しました+.d(・∀・*)♪゚+.゚


旅友に紹介してもらった、一番格安のチケットを販売している代理店♪

「QORIANKA TOURS」
add:Calle Suecia 300-B    tel:084-236514


小さいお母さんがいるのが目印w

身長150cmの私も大きく見えるでしょ??(笑)

 
めっちゃかわいいお母さんが対応してくれます(●´艸`)

ここでは、言い値は1泊2日のコレクティーボのチケットを70ソル(2800円)だけど、60ソル(2400円)まで値下げできます!!

私たちは2泊3日のプランで80→70ソルまで値下げしてもらいましたヽ(*・ω・)ノ


以上が自力で行く場合の方法です☆


旅行代理店では、交通費+宿泊費+食費込み込みのツアーがあるので、こちらを利用するのも1つの方法です'`(σ・ω・)σ

残念ながらこちらの料金の相場ははっきりとは調べてないですが、街中で1泊2日ツアーで120ドルというのを見かけました!!


お金をかければ楽チンで行けるし、かけなければちょっぴり苦労が必要なマチュピチュツアー、お財布と相談して、自分にあった方法で行ってみてください(●´艸`)



いつもありがとうございます!!
 
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


 
↑ ↑ ↑
世界一周ランキングに参加中です。
上のボタンを1日1回クリックしていただけると順位が上がり励みになります☆

0 件のコメント:

コメントを投稿